部門2:ナイス長寿
エントリーNo,1

ペットのお名前:花ちゃん
抱っこが大好きです😊16歳になりましたが、同居犬の桃や蘭のママとして頑張っています。この子が優しいので3人でおだやかに暮らせています。
エントリーNo,2

ペットのお名前:みんとちゃん
もう時期8歳のみんちゃん、小さい頃から風船が大好きです
エントリーNo,3

ペットのお名前:ごまちゃん
ずいぶん白毛が増えてきたね。大きな病気をして、大きな手術を受けて、あの日、
ごまの温もりを感じることが出来る姿で、私達に家族の元に、返してくれた先生とスタッフさんには今でも感謝しています。
この9年間は本当に楽しくて幸せだったよ。これからも、ごまの温もりがずっと続くといいな。
エントリーNo,5

ペットのお名前:ねーすけちゃん
我が家の長老ねーすけ😸今年17歳になりました👏グルメで食欲旺盛!遊びも若いモンには負けてません!まだまだ元気に長生きしてね🩷
エントリーNo,6

ペットのお名前:柳沢ミックちゃん
エントリーNo,7

ペットのお名前:チャッピーちゃん
8月29日に9歳になりました!
エントリーNo,8

ペットのお名前:まぁ子ちゃん
過酷なお外でも頑張って生きてるニャ🐱
エントリーNo,10

ペットのお名前:茶美ちゃん
17歳と5ヶ月のおばあちゃんにゃんこです。
17年前、生まれて間もないこの子を保護。
受付時間外の動物病院でお世話になったのが
佐々木先生でした。先生から初めてもらった
ミルクを美味しそうに飲んだのを覚えています。
エントリーNo,11

ペットのお名前:ぴょんたんちゃん
7さいになりますが、色々な場所で休むようになってきました。それでも休んだあとには元気に遊びます!
エントリーNo,12

ペットのお名前:ぽんちちゃん
元野良猫のぽんちです。
保護するまでは、標高1500メートルにある馬小屋で約10年ほど暮らしていたそうです。寒さの厳しい日も、体調の悪い日もきっとたくさんあったのではないかと思います。
今は耳にあった扁平上皮癌を切除していただき、毎日しっかり食べて、あたたかいベッドで一緒に眠っています💖
歯も少なくなったおばあちゃん猫ですが、その姿からは今もなお「生きる力の強さ」を感じさせてくれます!